2020.06.15

  • Word Press

記事ページにソースコードを埋め込めるプラグイン「Highlighting Code Block」

ブログの記事内にソースコードを挿入できるプラグイン「Highlighting Code Block」。
こちらはブロックエディターと旧エディター両方に対応しています。
操作は簡単なうえ、すっきりと見やすいソースコードを表示させることができるので、おすすめです。

インストール方法

プラグインの新規追加画面からHighlighting Code Blockで検索しましょう。
現在使用中のWordPressバージョンとの互換性を見ながらインストールします。

基本設定

基本的な機能

基本設定は管理画面の設定→CODE BLOCKから変更が可能です。コードのカラーリングやフォントサイズなどはこちらから変更します。標準でサポートされている言語は、HTML、PHPをはじめ一般的に使われているプログラム言語の17種類に対応しています。

ブロックエディターの使用方法

コードブロックを追加

エディタ内の「ブロックの追加」をクリックし、フォーマットの「Highlighting Code Block」をクリックします。すると、エディタ内にコードを入力するブロックが表示されます。「-Lang Select-」が言語の選択、「data-line属性の値」がコードハイライト指定エリアになります。

サンプルとして、簡単なhtmlとcssを記述してみます。

<div class="gnav__wrap">
    <ul class="gnav__menu">
        <li class="gnav__menu__item"><a href="">ABOUT</a></li>
        <li class="gnav__menu__item"><a href="">WORKS</a></li>
        <li class="gnav__menu__item"><a href="">NEWS</a></li>
        <li class="gnav__menu__item"><a href="">CONCTACT</a></li>
    </ul>
</div>
.gnav__wrap{
    display: flex;
    align-items:center;
    justify-content: center;
    width: 100%;
    height: 100%;
    margin: auto;
    position: absolute;
}
.gnav__menu__item{
    margin: 30px 0;
}
.gnav__menu__item a{
    color: #000;
    font-size: 16px;
    font-weight: bold;
    text-decoration: none;
}

ハイライトは表示させたいコードの行番号をdata-line属性値に入力します。1行目であれば1のみ。2行目から4行目であれば、2-4などです。

Share

お問い合わせ

このブログではデザインやWEBに関するHow toなどをご紹介しています。ブログ記事についてのお問い合わせはこちらからお願いします。